のんびりいこうよ

好きなものだけ詰め込みたい

植林場

これから大きな木造建築を作る予定なので、それに備えるために植林場を作り始めました。

 

オーク、白樺、アカシアの木は苗木一個で生えるので、一律この広さ。

f:id:mashiro46:20170326151255p:plain

f:id:mashiro46:20170326151550p:plain

f:id:mashiro46:20170326151605p:plain

f:id:mashiro46:20170326151615p:plain

何の木を植林してるのかが分かりやすいように外観には植林している木をメインに使ってます。色付きガラスは木材の色に合わせて、変えてます。

f:id:mashiro46:20170326151934p:plain

f:id:mashiro46:20170326152026p:plain

 

ジャングル、ダークオークはこの広さ。

f:id:mashiro46:20170407222936p:plain

f:id:mashiro46:20170407223015p:plain

f:id:mashiro46:20170407223231p:plain

ジャングル・ダークオーク植林場の外観。広さが違うだけなので、見た目は上の三つと似た感じに。

 

松の巨木は縦と横で間隔の幅が違っているので、桜の木材を間に挟んでいます。

f:id:mashiro46:20170409061700p:plain

f:id:mashiro46:20170409061736p:plain

最初は他のと同じ高さで建てていたら、育たなかったので、育ててみてから高さを決めました。

一つだけマンションっぽい外観となってます。

 

f:id:mashiro46:20170409190943p:plain

上から見た全体図。上下にドアがあるので、そこに繋がる道を敷いて完成。

これで後に控える大型木造建築への備えができました。

 

動物小屋

ブランチマイニングに精を出していたら、すっかり建築が疎かに・・・。

さーて、何を建てようかなと考えてみたのですが。

 

f:id:mashiro46:20170312150811p:plain

穴を掘っただけの簡易的すぎる動物小屋(とも言えないようなもの)をいい加減建てようということになりました。

 

f:id:mashiro46:20170312151116p:plain

まずは入り口作りながら大きさを考えて・・・。

この建物は建物の内側に動物達がいるスペースを作りたいのは頭にありましたが、肝心の建物を一周にするのかコの字型にするのかは考えてなかったので、作っては壊しを何度も繰り返して、大きさを決めるのまでにも大分時間がかかりました。

 

f:id:mashiro46:20170312151347p:plain

最終的な大きさ&通路部分に床張った状態がこちらです。

建物はコの字型。床のアクセントとスペース区切りにアカシアの木材を使ってます。

 

f:id:mashiro46:20170312151828p:plain

壁と梁を建てました。奥側が手前側より高くしたかったので、一マス上げてますが、後に二マスに訂正してます。

 

f:id:mashiro46:20170312152014p:plain

屋根のメイン建材には白樺。家が松、倉庫がアカシアなので、使ったことのない建材をと考えて決めました。しかし、木こりをあまりしないので、白樺の備蓄は僅か・・・。

 

f:id:mashiro46:20170312152211p:plain

なので、倉庫の隣で植林しつつの建設になりました。

植林場も早く作りたいですね。

f:id:mashiro46:20170312152715p:plain

内側の照明はよくある額縁を使ったものを設置。普通の松明だと木の部分が透けちゃっているので、modの松明を使ってます。床には海底神殿から取ってきたシーランタン。

 

f:id:mashiro46:20170312152328p:plain

屋根張り&フェンス設置後がこんな感じです。

フェンスが一段で大丈夫かな?と思いつつ、とりあえず、動物を入れてから考えることにしました。

 

f:id:mashiro46:20170312152640p:plain

最終的な完成がこちらになります。

動物たちがフェンスの側でぴょんぴょん跳ねまくるのが気になり、フェンスを二段にしてます。

フェンスゲートも二重の方が安心だなと改良しました。

おまけ

撮ったものの、使う機会のなかったスクショたち。

 

f:id:mashiro46:20170227091056p:plain

探索中に見つけた溶岩滝。

 

f:id:mashiro46:20170228145724p:plain

茜色と藍色の混ざった空。現実でもこんな空を見かけると、足を止めてしまいます。

 

Before

f:id:mashiro46:20170228145812p:plain

After

f:id:mashiro46:20170228145819p:plain


f:id:mashiro46:20170228145936p:plain

大惨事。

 

倉庫を建てた後、自宅の改装もしました。

f:id:mashiro46:20170228150313p:plain

f:id:mashiro46:20170228150324p:plain

f:id:mashiro46:20170228150334p:plain

ちょっとしたリビングスペースに。ソファーをイメージして、椅子には羊毛を使ってます。犬を二匹も飼っているのに飾ってある絵は猫…。猫もいつか飼いたいです。

 

f:id:mashiro46:20170228150518p:plain

f:id:mashiro46:20170228150527p:plain

合わせて、ベランダと外も改装。

 

f:id:mashiro46:20170228150858p:plain

現段階での地図です。少しずつですが、建物が増えてきました。

倉庫

家の倉庫に仕舞いきれなくなってきたので、おっきな倉庫を建てることに。

 

f:id:mashiro46:20170223021936p:plain

相も変わらず、試作無しで作り始めました。

どれくらいのチェストが必要なのかも、この時にはまだ数えてない状態です。

 

f:id:mashiro46:20170223022248p:plain

実際にチェストを置いて、通路の幅を決めてます。2マスだと狭かったので、通路は3マス。そして、通路の天井を半ブロックにして圧迫感を緩和してます。

f:id:mashiro46:20170223023956p:plain

光源はどうしようどうしようと試行錯誤しました。最初は常時点灯のレッドストーンランプだったのですが、それだけだと目立ちすぎちゃうので、こんな形に。

f:id:mashiro46:20170223181051p:plain

裏から見た図。どうせ隠しちゃうならとグロウストーンに変更。通路側の面に壁と同じ松の木材を貼りつけてます。

 

f:id:mashiro46:20170223182118p:plain

スペースの関係で壁を作れなかったので、チェストの裏側が丸見えに。アイテム区別に色付き羊毛を使っているので、見た目が煩くなってしまい、絵画で隠しました。この絵画を出すのに何回つけたり外したりを繰り返したか・・・。

 

f:id:mashiro46:20170223191224p:plain

f:id:mashiro46:20170223191230p:plain

階段裏にスペースがあったので、作業とかできる小部屋に。

土にダークオークのトラップドアを貼りつけて、花壇風にしてみました。

 

f:id:mashiro46:20170223181353p:plain

屋根を作ってる途中。今回は壁が暗めの色なので、屋根のメインは明るいアカシアを使ってみました。

 

最終的な外観がこちら。窓のアクセントにレンガを使って、ちょっとだけお家と統一させてます。

f:id:mashiro46:20170223181644p:plain

f:id:mashiro46:20170223181332p:plain

f:id:mashiro46:20170223181517p:plain

お家の倉庫からアイテムを移動させて、倉庫建設終了です。

交易所前編

ちょっと前に村を見つけてたので、村人との交易所を作ってみました。

f:id:mashiro46:20170223021135p:plain

大きさを測ってなかったので、置いては壊しの繰り返し。

ただ村人を置くだけじゃなくて、繁殖場から呼び出したり、天国へ旅立ってもらうのを自動でやりたかったので、解説動画を見つつ、赤石回路をあっちゃこっちゃに組んでます。

 

f:id:mashiro46:20170223021507p:plain

裏側から見るとこんな感じ。出入り口も自動にしようと回路組んでたけど、大きくなりすぎちゃうので却下しました。

 

f:id:mashiro46:20170228151511p:plain

f:id:mashiro46:20170228151521p:plain

色がついたブロックが空いて、交代する村人が地下に落ちてきます。村人はトロッコに乗っているので、敷いてあるレールを走って。

 

f:id:mashiro46:20170228151757p:plain

こちらから天国へ旅立ってもらいます。サボテンにぶつかったトロッコは奥にあるアイテムエレベーターで待機している村人の元へ。

 

f:id:mashiro46:20170228151901p:plain

こちらが繁殖場。ですが、いまいち、発情してくれないので、作り直すかも…。

f:id:mashiro46:20170228151946p:plain

こんな風に様子をチェックできるように側面はガラス張り。

 

f:id:mashiro46:20170228151848p:plain

繁殖場で増えた村人が交易所からの呼び出しに応じて、トロッコに乗り込む仕組みになってます。

形は作ったものの、繁殖場がまだ稼働していないのと、肝心の交易所と繁殖場を繋げる回路をまだ作っていないので、今回はここまで。

後編で内装外装含め完成したものを披露できたらなと思っています。

通路完成

家を建てたり、引っ越しをしてる道中で通路を作ってました。

f:id:mashiro46:20170209170245p:plain

これが掘り抜いた後の通路。

流石にこのままだと味気ないし、それなりに距離もあるので。

f:id:mashiro46:20170209170920p:plain

線路を引いて、こんな感じに。ガスト対策のために隙間を埋める必要があるので、フェンスや半ブロックで圧迫感を緩和。

このテクスチャだとネザーレンガが格好いい黒レンガなので、ネザー通路に多用してます。

f:id:mashiro46:20170209171213p:plain

上から見た図。中が湧きつぶしできてればいいので、屋根には光源を仕込んでません。通路関係はデザインを統一する予定なので、四方に通路を巡らせた後がちょっと楽しみです。

f:id:mashiro46:20170218003706p:plain

トロッコはサボテンを使って自動回収にしてるのですが、ディスペンサーと感圧板を赤石で繋げてます。

最初はネザーゲートの真ん前に感圧板を置いていたのですが、帰る時にも踏んでしまうので移動しました。

前に作った時はトーチとかリピーターとか使ったような気もしなくないですが、ディスペンサー横の砂利に信号をもっていけばいいだけだと気づいたので、今回のは赤石のみです。

作物小屋

ネザー通路の材料集めと同時進行で主にmagicalcropsの作物を育てる小屋を制作。

畑の大きさは10✖4が2つ。

f:id:mashiro46:20170223015823p:plain

これが地上に四個。それを地下に13層作っていく計画です。

地下層はmagicalcropsで追加されるエッセンスで作れるブロックを使うので、エッセンスを育てながら、ちまちまと作っていきます。

f:id:mashiro46:20170223020849p:plain

 

f:id:mashiro46:20170225103943p:plain

階段ブロックで模様っぽく見せてるんですが、これを決めるまでに何度も試行錯誤しました。

 

f:id:mashiro46:20170225104254p:plain

こちらも試行錯誤を繰り返した照明。1.8のテクスチャを1.7.10で使っている関係で松明だけが違和感ありまくりになってしまっているので、松明以外の光源でイメージに合ったデザインを考えるのに大分苦労しました。